親会社と子会社の決算書を合算する前に次のような連結会計方針について選択が必要なものは選択しておくなどあらかじめ連結会計方針を明らかにしておきます。
- 
連結範囲・持分法の適用範囲
- 
連結会計期間
- 
連結子会社の資産及び負債の評価
- 
のれん及び負の暖簾の償却
- 
連結キャッシュフロー計算書における資金の範囲
その上で、その連結会計方針と親会社または子会社の個別決算上の会計処理が異なる場合には、連結消去仕訳にて連結会計方針に従った場合の会計処理に修正を行います。連結会計方針は、連結注記事項として連結財務諸表にて開示されます。